⇔ 問答 ⇔
⇔ その 27 NHK・音楽業界行 98年6月18日
バーチャルリアリティー。
歩いていると、いきなり殴られた。
痛がる自分に、痛がるおまえが悪い、痛がらなければいいという。
そういう教育は受けたことがないので、 先ずは距離をおいた。
回りを見渡すがそれには及ばない、ソニーという男だ。
なんて都合のいい頭をしているのだと呟くと、
聞こえたらしく拳を振り上げて向かって来た。
慌てるところへ誰かがサッカーボールを投げてよこした。
さぁ、蹴つまずいたか、遊び始めたか、殴り始めたか、
ベロベロ舐め始めたかは知らないが、一先ず一見落着。
⇔ その 32 NHK・音楽業界行 98年7月30日
「部下」社長、会社の経営危機てす。
「社長」何故だ。
「部下」泥棒がバレました。
「社長」会社創立以来やっとバレたか。
「部下」形が無くなるほど打ちのめしたいといっています。
「社長」何とかしろ。
「部下」世間が・・・
「社長」何と言っておる。
「部下」作曲者から作品を盗む作曲者って、どういう職種かと聞いています。
社会派の爆風スランプ、泥棒をしていて確かに社会派だとも。
それで私の経営哲学はなどとぶったひにゃ、驚きももの木だそうです。
「社長」なんだそれは
「部下」千年馬鹿だそうです。
「社長」・・・・・・。
⇔ その 54 NHK行 99年3月6日
社長B パーですか!ゴルフの腕もなかなかですが仕事ぶりもヒットヒットで、
たまりませんなぁ。
社長A いやぁ、まぐれまぐれ。
社長B 秘訣は?
社長A 一にゴルフ、二にゴルフ、三四の五にゴルフ、ワハハハ
社長B ゴルフのしすぎで指が曲がっているとか?
社長A 何故それを?
社長B 社内でも噂になってますよ。
社長A ウチは裏仕事が多くて何をやっているのか分からんですよ。
親会杜が環境を変えるとか言ってますから、何とかなるんでしょう、
ワハハハハハ
社長B 利益優先だと楽でしょうがないでしょう。
社長A ここは環境がいいですなぁ。
社長B グリーンでもしっかりアイドルしてますねぇ。
社長A 山崎さん、それはちょっと言過ぎですよ。
社長B やり過ぎよりはマシでしょう。
かくて千年馬鹿は定着していった。
⇔ その 93 NHK行 99年9月27日
平和ボケのある日 NHKアナウンサー、マイクを握りしめて力説。
アナ 21世紀に残したい歌をスローガンにみなさまにお伝えしたい事があります、
といいますのは現在の音楽業界は岐路にたっております。
NHKとしましては視聴者の声に答えるべく番組制作を進めてまいりましたが、
ようするに人の曲を盗まなければ番組が成立しないという現状につきまして、
視聴者のみなさまの御理解、ご支援をいただきたく、
野次 テレビで何言ってるんだぁー、もっと真面目にやれぃー!
アナ しかしあくまでも現在の音楽シーン、最新の情報を茶の間に提供するという
使命に基づいた編成で、それ以前の作品の出所までは我々の・・
ですからみなさまの御理解をいただきたく、
野次 それで多チャンネル化突入かぁ、大丈夫かよぅ!
アナ 多チャンネルはいわば慣例で、
大相撲も余す所なく朝から終了まで中継させていただいております。
野次 同じ過ち、何度も繰り返すなよー!
アナ そんなこ、NHKあっての国民で・・ではなく視聴者あってのNHKで、
それは充分心得ている次第で、ドドミノ理論と浴びせ倒しでこういう結果について、
野次 ケツのゆるみが口のゆるみってよぅー、なぁおうっ!
アナ ギヤッ!
野次 テレビが問題起こ、俺達の出番がねぇマイクかせぃ一
アナ グエィ!
平成大ボケライブ
⇔ その 252 NHK行 2002年4月18日
父 掲示板とかけてトランプと説く、その心は………けいじばん・ストップ。
なんちゃってか………なになに?
「盗みで社運を賭けている人達です………もうのっぴきならないところま
で、きています」………うーん、ブランドでパソコンは買うだろうが、ブ
ランドで選曲はしないだろうから、これゃ、そうとう無茶な事やってるな
ぁ。
子 父ちゃん!レコード会社って何するところ?
父 レコード会社ってのはな、人の曲を盗んで販売して儲けている会社だよ。
子 ストップにならないの?
父 ストップもなにも、みんなして、とぼけてやり過ごしていれば、何とかな
るのさ。
子 馬鹿みたい
父 馬鹿でも何でも、金さえ入れば馬鹿じゃなくなるって思ってる、本当に
………馬鹿なんだろうなぁ。
子 CDって何?
父 音楽CDってのはレコードを小さくしたやつだ。
子 レコードがストップになって、その曲を逆回転してCDで発売するんだっ
て、ニュースの人が言ってたよ、
父 父ちゃんも観てたじゃないか、父ちゃんの頃の話だよ。
子 フォークルパーとか。
父 フォーク・クルセーダースといって、一年ほどで解散して、その後のグル
ープの一人が早死にして、本当に「悲しくてやりきれない」歌になってし
まったなぁ。
子 歌って、みんなそんないきさつがあるの?
父 歌は「心の架け橋」といって粗末に扱っちゃいけないんだよ。
「為せばなる、為さねばならない、なーにもならない」って事だ。
子 ふーん。
⇔
⇔ 問答 ⇔