トップページ〜 | 95年〜 | 96年〜 | 97年〜 | 98年〜 | 99年〜 | 00年〜 | 7月〜 | 01年〜 | 7月〜 |
Eメール | |||||||||
02年〜 | 7月〜 | 03年〜 | 7月〜 | 04年〜 | 7月〜 | 05年〜 | 7月〜 | 06年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
07年〜 | 7月〜 | 08年〜 | 7月〜 | 09年〜 | 7月〜 | 10年〜 | 7月〜 | 11年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2012年〜 | 7月〜 | 13年〜 | 7月〜 | 14年〜 | 7月〜 | 15年〜 | 7月〜 | 16年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2017年〜 | 7月〜 | 18年〜 | 7月〜 | 19年〜 | 7月〜 | 20年〜 | 7月〜 | 21年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2022年〜 | 7月〜 | 23年〜 | 7月〜 | 24年〜 | 7月〜 | ___ |
2025年〜
その 1437 NHK行 2025年1月4日
クリスタルの中に怪文書発見。
昔見た絵文字?のフルバージョンか!!
抽出、解析にちょっち待てっ。
べそがーっ。
その 1438 NHK行 2025年1月11日
前略 あけおめ ことよろ 18
あけおめ ことよろ
とし ばか はく そに もれ もれ
おしるこ
週あけお供に
嫁子と連れて
よろよろと現れ
恨みぶしばかり
明々白々それに
前にも連呼
ダダもれ折れろ
罵る事勿れ
しゅう あけお ともに
よ めこと つれて
よろ よろと あらわれ
うらみぶ しばか り
めいめいはく はくそ れに
まえ にもれ んこ
ダダ もれお れろ
のの しるこ となかれ
年に一度の無礼講。
今回は三連符綴りにしましたが、
前にも作ったような気がして、
調べてみたら抜けているナンバーが、
あるようなので、
暇を見て直そうと思っている。
今年もよろしこ おしるこ
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1439 NHK行 2025年1月18日
前略 新春恒例になり始めていたあけおめ ことよろ、
時事書き込みなどを優先していて、
9・10載せ忘れていたようだ。
恒例 あけおめ ことよろ 9
あけおめ ことよろ
とし ばか はく そに
もれ もれ
とんだことになったと
しらばくれてやり過ごし
バレない顔をしてみれば
重なる悪事顕在化
儚く浮き出る目口は
苦心の果ての結束
そんなに攻めちゃバレそ
偽物同士の悪知恵に
もしも明日が晴れても
礼には及ばぬお戯れ
戻り路なきも
レッテル貼られて大哀れ
とんだことになった と
しらばくれてやりす し
ばれないかおをしてみれ ば
かさなるあくじけんざい か
はかなくうきでる目口 は
くしんのはてのけっそ く
そんなにせめちゃばれ そ
にせものどうしのわるぢえ に
もしもあしたがはれて も
れいにはおよばぬおたわむ れ
もどりみちなき も
れってるはられておおあわ れ
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1440 NHK行 2025年1月25日
前略 2024年「シングルランキング」チェック
1 ★私の「スペナッチー ミニ」という曲は、Snow Man「 LOVE TRIGGER」(ひっくり返し)
I Don't Like Mondays MENT RECORDING 2024年2月14日
1 ★私の「スラステ(クーティ ポーティ)」という曲は、Snow Man「We'll go together」(ひっくり返し)
Nobuhiro Tahara MENT RECORDING 2024年2月14日
7 山口百恵の「プレイバック Part2」という曲は、乃木坂46「チャンスは平等」(ひっくり返し)
中村泰輔 N46Div. 2024年4月10日
10 ★私の「チョコレートキッス(緩やかな頬)」という曲は、SixTONES 「音色」(ひっくり返し)
Ricardo Burgrust / Takuya Harada / Jacob
Watson Sony Music Labels 2024年5月1日
4 ★私の「ブルジロウ(ブルタロウ )」という曲は、Aぇ! group「《A》BEGINNING」(ひっくり返し)
RYOSAKUMA ユニバーサル ミュージック 2024年5月15日
3 ★私の「スペナッチーズ 95♯1」という曲は、INI「LOUD」(ひっくり返し)
coldcow、Minyoung Lee、Yeul、Alawn、Benji
Bae、Ronnie Icon、Kyler Niko、Okhan Uenver
「LAPONEエンタテイメント(販売元:ユニバーサルミュージック)」2024年6月26日
5 ザ・タイガースの「シーサイド・バウンド」という曲は、櫻坂46「自業自得」(ひっくり返し)
中村泰輔「Sony Records」2024年6月26日
2 ★私の「ブルジロウ(ツェーリン)」という曲は、Snow Man「BREAKOUT」(ひっくり返し)
Chiaki Nagasawa、Dvii、Sorato、伊藤涼「MENT
RECORDING」2024年7月31日
2 ★森高千里の「この街」という曲は、Snow Man「君は僕のもの」(ひっくり返し)
youth case、Erik Lidbom 「MENT RECORDING」2024年7月31日
9 チェリッシュの「ひまわりの小径」という曲は、乃木坂46「チートデイ」(ひっくり返し)
川浦正大「N46Div.」2024年8月21日
8 ★私の「生きて 01(ウォンゴロゴ) 」という曲は、JO1「WHERE DO WE GO」(ひっくり返し)
Kuzzi、Ryan Shin、sang yoon
「LAPONEエンタテイメント(販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ)」2024年10月2日
6 ★森高千里の「この街」という曲は、INI「Where My Drums At」(中抜き)
CX Lucas/Jakob、Mihoubi/Rudi、Daouk)、
「LAPONEエンタテイメント(販売元:ユニバーサルミュージック)」2024年10月14日
実に9曲も私の曲が絡んでいて新記録、不正楽曲は諸悪の根源。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1441 NHK行 2025年2月1日
前略 >新春恒例になり始めめていたあけおめ ことよろ、
>時事書き込みなどを優先していて、
>9・10載せ忘れていたようだ。
恒例 あけおめ ことよろ 10
あけおめ ことよろ
とし ばか はく そに
もれ もれ
弾みとしてもねぇ
そうとばかりはねぇ
心はくるくると
もう嘘に染まって
二進も連座して
三進も劣化だぜ
はずみとしてもねぇ
そうとばかりはねぇ
こころはくるくると
もううそにそまって
にっちもれんざして
さっちもれっかだぜ
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1442 NHK行 2025年2月8日
前略 9日(日)にかけて強い冬型 日本海側中心に大雪続くおそれ
東北では最大さらに70センチの降雪予想
2/8(土)
9日6時の雪・雨・風の予想
日本付近は9日(日)にかけて強い冬型の気圧配置が続く見通し。
北日本から西日本では、9日(日)にかけて大雪と高波に、
8日(土)は暴風雪に警戒が必要だ。
寒いんだけど。
ひもじさ堪えて立春まで漕ぎ着けたが、
寒さぶり返して身動きが取れず、
寒いんだけど。
つるぼんにしておかなくて良かった。
寒波襲来。
日本海側では記録的な大雪。
雪国での記録的な大雪とは想像するだけで、
寒いんだけど。
こりゃ今年はいいコメ出来るで、
などと想像めぐらして寒さを和らげる。
関東甲信積雪80cmという予想もあって、
ビビりまくりでニュースを追いかけている。
あんまり寒いのでダンボール漁っていたら、
厚手の帽子が出てきて、寒い間これ被ろう。
今冬はニット帽何故か被っていなかった。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1443 NHK行 2025年2月15日
前略 ∧∧ おもしろネコビデオ ねこ道
∧∧ ねこ道 その38
猫じゃらしに惑わされる猫
https://x.com/Bakutan_bot1/status/1645723018088554496
僕僕僕ははは、、、
僕僕僕ははは、、、
ヅヅヅャャャニニニーーー
じじじゃゃゃななないいいーーーっっっ。。。
バイブ猫。
∧∧ ねこ道 その39
ロールケーキを盗みたい猫が考えた結果…
https://nekochan.jp/column/article/37427
そーっと 生きて・・・・・・・。
静かに 伸ばす。
パシッ!
もそーっと 生きて・・・・・・・。
静かに 伸ばす。
パシッ!
まったく油断も隙もねーご主人様だ。
∧∧ ねこ道 その40
ネコとネクタイ。
https://x.com/tamakoro_neko/status/1887639040348070223
下から通してにゃん。
こんどは上から輪に通してにゃん。
そして外側から回してにゃん。
輪に通して出来上がりにゃん。
ウィンザーノットの結び???
ぎゃっ!
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1444 NHK行 2025年2月22日
前略 >その 790 NHK行 2012年8月11日
>南側の窓から例の隣のトタン屋根が見えて、よく猫がたむろしているのだが、
>庭から成長の早い木が伸びだして、ここ二・三年で屋根を遮ってしまい、
>こちらの窓にも届きそうで、それが今回強い風で右に左に揺れている。
>この頃は猫の屋根での生態は喧嘩の時の鳴き声だけである。
>ともあれもう数日で梅雨明けになり、夏本番です。
南側の窓から見える二階建ての住宅、
一部一階部分の屋根がトタン屋根で、
よく猫が日向ぼっこでたむろしていた。
猫同士睨み合っていて、取っ組み合いで、
軒下に転がり落ちる事もあって賑やかであった。
それが解体され更地になって十年になろうか。
草ぼーぼーであったが、
この頃年に一度は草刈りの手入れが入っていた。
最近、その先の住宅も解体され更地になった。
フル外人で工事をしているようで、
日本語が聞こえないまま、作業が終了したようである。
一間程の道路なので大変そうであったが、
小型の重機を入れて何やかや半月程で終了した。
であるから隣の更地と合わせて100坪程であろうか。
前面に防草シートを敷き詰めたので、
近々新築工事も始まるのかもしれない。
後二・三日で寒さが和らぎそうである。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1445 NHK行 2025年3月1日
前略 のら節 のら節 その百六十五
でっかいフクロウを見かけたと、
近隣で噂になっている。
フクロウは幸福をもたらす予兆だと、
我が家にも来てくれないものかと、
みんなで騒いでいる。
庭の木でノラが起用に立ち猫してる。
ノラのかげろうであろう。
のら節 その百六十六
髭をしっかり剃らないと伸びるのが早い。
そんなに伸びる分、
ハゲに注力しろっちゅうにと思うが。
ノラの乳首もハゲている。
そこだけまあるくハゲている。
こちょこちょ 指先でこちょ。
のら節 その百六十七
そろそろトウモロコシの実をほぐす頃・・・、
と、何で物干し竿にトウモロコシがっ?
洗濯物はどうなった?丸まったまま。
洗剤を切らしていて、
買いに行こうとしてトウモロコシを思い出して。
ノラやーっ、ボケが重なってきているーっ。
のら節 その百六十八
寝つきが悪い。
一日の日課はこなしているのに。
ノラの食事を忘れてた?まさか。
食いしん坊のノラが忘れるわけがない。
そうだ!ノラにチューするの忘れてた。
チュー。
さぁゆっくり休もう。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1446 NHK行 2025年3月8日
前略 のら節 のら節 その百六十九
会合やら買い物やらで、
食事もできない。
夕方になってやっと時間が空いた。
うなぎを一口、ぱくり、旨い。
まだ喉に残っている。
ゆっくり下に降りてゆき、
胃袋に入る。
うーまい。
出先なのでノラには内緒。
のら節 その百七十
耳が痒い。
口に出して言ったきり、
ほっといたら痒くなくなった。
暫くして耳かきを取り出して掻いた。
これもボケの一種なのだろうか?
ノラも耳のあたりを掻いている。
のら節 その百七十一
ボーン ボーン ボーン
夜中の3時に・・・目が覚めた。
ノラにおやつをやる時間。
でも・・・やらずに寝てしまう。
ボケはボケでも寝ぼけているだけ。
セーフ・・・セーフ・・・。
のら節 その百七十二
家計が苦しい。
ああしてこうしてそうなって、
こねくり回して刺激を与えて、
失神さても凍結させる。
よし決まったっ!
ノラのおやつ凍結。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1447 NHK行 2025年3月15日
前略 >当たりを付けて波形を拡大させると、
>電球のフィラメントのような形をしていてそれと分かる。
>それを切り取っていたが、ちょんぼし曲が短かくなる。
>この頃はすぐ近くの似たような波形をコピーして貼り付けしていて、
>どうにもノイズの位置が特定出来ない時は、
>拡大を戻して一波まるごとコピーペーストである。
>完璧ではないにしても結構上手く和らいでくれている。
「ポーエットとしての月」のチェック。
曲のプチッ!プチッ!というクリックノイズ除去をやっていて、
3巡して波形を拡大しても分からないのが少し残った。
一番大変だった作業、何とか目処がついた感じ。
「ポーエットとしての月」のカセット録音時の表記。
13Bは、60分カセットの13枚めのB面
前回発表のタイムと今回のタイム、
デイジーが少し長くなっている。
1 94 ウナム40 夏 13B アンジー 10:26 10:34
2 94 ウナム40 秋 36A ウォエンチュー 10:37 10:51
3 94 ウナム40 秋 25B フェルマーサ 13:02 14:01
4 94 ウナム40 秋 23A キャッツエ フィリン ロリン 14:44 15:04
5 94 ウナム40 秋 19A ザ テ フィー 13:39 13:51
6 94 ウナム40 夏 15A デイジー 13:00 15:06
7 94 ウナム40 夏 10A カザバラー ラウーン 20:11 20:51
94年の夏から秋は熱かった。
もう少し時間がかかる。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1448 NHK行 2025年3月22日
ちなみにミニの方は、
1 94 ウナム40 夏 13B アンジー ミニ 01:16
2 94 ウナム40 秋 36B ウォエン チュー ミニ 02:00
3 94 ウナム40 秋 25A フェルマーサ ミニ 01:21
4 94 ウナム40 秋 23A キャッツエ フィリン ロリン ミニ 01:47
5 94 ウナム40 秋 19B ザ テ フィー ミニ 01:28
6 94 ウナム40 夏 15B デイジー ミニ 01:38
7 94 ウナム40 夏 10B カザバラー ラウーン ミニ 02:06
と、ほぼ同カセット内で収まっている。
ホームページの容量の都合でミニが生まれた感じ。
キャッツエ フィリン ロリンは、
前回24Aでしたが、23Aが正しいです。
全体的には、
ウナム40 春 24ケース(60分カセット)
ウナム40 初夏 36ケース(60カセット)
ウナム40 夏 36ケース(60カセット)
ウナム40 秋 60ケース(60カセット)
ウナム40 冬 24ケース(60)カセット)
と、1ダース区切りで進めています。
「ブルジロウ(ブルゴロウ)」は 初夏 14Bの曲です。
このほか、スベナッチーなどなど、
複数同時進行の工程です。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1449 NHK行 2025年3月29日
前略 長い冬がようやく過ぎて少しづつ暖かくなってきました。
寒い中で暖かくなったり、
気温が上がってきた中で寒さが戻ってきたりで、
オーバーだけは着込んでいましたが、
ようやく落ち着いてきて厚着から解放しそうです。
もうすでに桜の開花の月で、24日には開花しました。
今日は雨も降り少し寒さが戻って来た。
花壇に咲いていた昨年のカシワバアジサイが、
立体の押し花のような房になって垂れ下がっています。
もう少し踏ん張っていれば、
今年に咲く花と鉢合わせしそうです。
何か不思議でなるべく触らないように見守っています。
冬の間、ソヨゴ、アオキなどが赤い実をつけていました。
今はクリスマスローズが白とピンクの花を咲かせています。
そんな花壇に中旬頃、うずらのような鳥がうろちょろしていた。
見たこともない鳥なので羽根を痛めて飛べないのかと、
まんべんなく歩き回っているのを入り口で眺めていた。
花壇を降りて私の前を通り過ぎ花壇に上がる時、
ぎこちなかったので怪我でもしてるのだろうと確信した。
通り過ぎた時くちばしが黄色かった。
餌でも探しているのか一通り歩き回って花壇を降り、
ブロック塀が連なる路肩を向こうへ過ぎていった。
ちょうど昨年ネズミがやって来たのと逆走行である。
後でネットで調べてみたらシロハラのようである。
シロハラ
いつも、薄暗い枯葉の積もったようなところをうろうろしてて、
滅多に木の上や飛んでる姿を見ることができないシロハラ!
渡り鳥のようである。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1450 NHK行 2025年4月5日
前略 今年の冬も暖房なしで過ごしました。
寒がりの人には考えられないでしょうが、
少し我慢すれば何とかやり過ごせます。
部屋の温度は寒くて12度くらいです。
今年も寒さを満喫したといったところ。
チャバネゴキブリ奮戦記。
ゴミ箱への食べ残しはビニール袋に入れて密封の兵糧攻め。
冬は暖房無しの寒さ攻めでの二段構えで挑んで、
冷蔵庫裏の熱源にたむろすゴキはスプレー攻めで一網打尽。
もう一つの熱源、IHIキッチンヒーターの分解掃除をしたら、
フンだらけで10匹ほど出てきて一掃。
越冬していた残りを駆除しましたが、まだまだ続きそうです。
ゴキスプレーは二か所に常備。
昔のように昼間から一緒にパソコンを観てる、
みたいな事はなくなりましたが、
夜中に懐中電灯でキッチンを照らすと数匹います。
夜行性なので昼間に見かけなくても夜中に活動していて、
寒さは堪えるらしく動きはかなり遅くなっています。
この頃ははぐれゴキを見たら手でパシッもあり、
強く打っても数回打たないと動きが止まらない。
これから暖かくなってきても夜回りはするつもり。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1451 NHK行 2025年4月12日
前略 春だより
東京で桜の開花発表 ぴったり平年日での桜開花 昨年より5日早く
2025/03/24
今日3月24日(月)、気象庁は東京の桜の開花を発表しました。
平年の開花日と同日で、昨年より5日早い観測です。
ソメイヨシノを観測している気象台のなかでは、
今年全国で長崎、宮崎、鹿児島と並んで
3番目タイでの開花発表となりました。
すっかり寒さを押し返し春日和が落ち着いてきました。
それでも雨、若干の風など織り交ぜての荒れ気味で、
雨などは三日続けての日もあり、
梅雨の始まりにはちょっと早いのにと困惑ぎみです。
桜の開花(3月24日)過ぎてからの天気としては、
厳しかったのか普通だったのか、
ゆっくり咲いているような間延びしているような。
冬が過ぎて、
緑色の木々の抜けている合い間に薄桃色が目立ち始め、
そこを覆うように埋め尽くされて花が満開、
ほどなくして薄い緑の葉がちりばめだしてやがて、
薄桃色から緑色に変身してその色合いを濃くしだし、
緑色の木々の合い間を埋めて解け込んでしまっている。
今回の春だよりは遠くからぼんやり眺めている感じ。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1452 NHK行 2025年4月19日
前略 >その 737 NHK行 2011年8月6日
> 8/ 4 8/7 フジテレビ抗議活動 byお台場
>韓流放送ばかりや正当な報道を行わない
>フジテレビに抗議するための街宣活動です。〜
> こりゃ一万人集まるかもしれない、そうなるとフジで生中継があります。
>こんな特ダネ他局に取られちゃ立つ瀬がないでしょ。
>しかも取材に出掛けなくても目の前を映すだけで事足りる。
>フジテレビ特別報道番組
> << ついにバレた銀玉ビルと一万人
>>
>番組テーマソング 銀玉ビルと呼ばないで
日本人に放送権を与えたらこうなりました、
といったところ。
願わくば言い訳が出来るとしたら、
在日を排除していればこうはならなかった、
であろう。
出自公表を強く願うね、バッキャモンが絡んでいて、
守備義務などと言ってられんよ。
連日フジテレビ問題が取り沙汰されていて、
ネットで情報を追っていますが何方かが、
「餓鬼」という言葉を吐露していて、
そのとおりだと思った。
公共性があり一見華やかではあるが、
やってる事は餓鬼道の世界である。
不正楽曲、ジャニー、日枝体制。
光ゲンジ 「パラダイス銀河」 1988年3月 ポニーキャニオン 飛鳥涼
ル・クプル 「ひだまりの詩」 1997年5月 ポニーキャニオン 日向敏文
作曲者の部屋に入り込みカセットから曲を盗み取る餓鬼、
もろフジ・メディア・ホールディングスの子会社。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
その 1453 NHK行 2025年4月26日
前略 創価の会長職の下に理事が200人いるらしく、
7割が在日朝鮮人だそうだ。
帰化をいれたら更に増えるだろう。
キリスト教団の100%が在韓だと。
キリスト教ってそんなに安っぽいのかと、
印象を持ったが、
日本人の比率からいってまずありえない事である。
慰安婦騒動の時、在日の写真家だったかが、
日本を乗っ取ったと得意げに語っていたが、
現状がその一端であろう。
昭和の自民党は国民を裕福にした、という実績がある。
それに対して国民は大ポカで答えた、という実績がある。
新興宗教にハマり雪だるま式に巨大組織に育て上げた。
パチンコにのめりこみ、これまた巨大組織に育て上げた。
シンバに日当1万で大当たり台を打たせ、
後で稼いだ金を回収すれば裏金が出来上がる。
一時期三十兆円産業にまで膨れ上がったが、
裏金の作り放題である。
それが海外に流れてるとなればただ事では済まなくなる。
私も含め反省する事を進めて、選挙には必ず出かける、
これしか手はない。
草々
「正攻法」「正攻法」「正攻法」
トップページ〜 | 95年〜 | 96年〜 | 97年〜 | 98年〜 | 99年〜 | 00年〜 | 7月〜 | 01年〜 | 7月〜 |
Eメール | |||||||||
02年〜 | 7月〜 | 03年〜 | 7月〜 | 04年〜 | 7月〜 | 05年〜 | 7月〜 | 06年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
07年〜 | 7月〜 | 08年〜 | 7月〜 | 09年〜 | 7月〜 | 10年〜 | 7月〜 | 11年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2012年〜 | 7月〜 | 13年〜 | 7月〜 | 14年〜 | 7月〜 | 15年〜 | 7月〜 | 16年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2017年〜 | 7月〜 | 18年〜 | 7月〜 | 19年〜 | 7月〜 | 20年〜 | 7月〜 | 21年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2022年〜 | 7月〜 | 23年〜 | 7月〜 | 24年〜 | 7月〜 | ___ |