トップページ〜 | 95年〜 | 96年〜 | 97年〜 | 98年〜 | 99年〜 | 00年〜 | 7月〜 | 01年〜 | 7月〜 |
Eメール | |||||||||
02年〜 | 7月〜 | 03年〜 | 7月〜 | 04年〜 | 7月〜 | 05年〜 | 7月〜 | ___ | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
07年〜 | 7月〜 | 08年〜 | 7月〜 | 09年〜 | 7月〜 | 10年〜 | 7月〜 | 11年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2012年〜 | 7月〜 | 13年〜 | 7月〜 | 14年〜 | 7月〜 | 15年〜 | 7月〜 | 16年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2017年〜 | 7月〜 | 18年〜 | 7月〜 | 19年〜 | 7月〜 | 20年〜 | 7月〜 | 21年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2022年〜 | 7月〜 | 23年〜 | 7月〜 | 24年〜 | 7月〜 |
2006年〜
その 446 NHK行 2006年1月7日
青空 (1976年)
一、 青空の衣替えに影二つ 面白がって触れ合って キスしたそのあと はしゃいでる 前を見ながら 後ろに飛んでいき 影は何にも言わないで 一つの長い尾を 引いた 二、 負けん気の硬い頭に瘤一つ 面白がって撫で合って キスしてそのあと はしゃいでる 前を見ながら 後ろに飛んでいき 拳固のような鉄棒で もう一つ瘤を 貰ってる |
三、 青空を誰も飛びはしないから いけない事だと思ったの? 笑ったすぐあと 笑ってる 前を見ながら ブラブラさせて シャツが鉄棒に包まって 腕も足も伸ばしてる フィーリング あーあー 公園やグラウンドは 子供達の足跡で 一杯で とても 歩きやすくて 走りやすくて 飛びやすくて ワン ツー ステップ |
その 447 NHK行 2006年1月14日
前略 ここで少し音楽業界のその後を大まかに纏めておきたいと思います。
次から次へと盗んでは垂れ流しの連続で、
私には今現在のようにまったくの無視状態。
90年過ぎにとうとう海外から「一体どうなっているんだ」という声がかかった。
私は間接的にではあるが、私の身の回りに起こった災難、
異常な現象を細かく語った。
ついでに、これが止まったら宣言しますとも伝えた。
昨年、官僚から出た言葉、「情報の共有」ってやつ。
日本が対外的にかっこよくないのは、
こんなものを抱え込んでしまっているからかも。
しかして日本の問題であるのに、足並みがいつまで経っても揃わない。
世界中から睨まれるような国際ルールから外れた人為的な現象なのに。
音楽業界というのは、お金に換えられない価値のあるものを見失っても、
目先の利益(餌)にしか頭が働かないようである。
業界が抗議文の単純な質問に答えてくれれば、全体が見えてくるでしょう。
怖いから逃げる?逃げる方がもっと怖いかも。
この頃はネットで情報が得られて、少し肩のにが軽くなった。
95年4月、いやいや抗議文を提出して、現在に至ったいる。
未発表の代表的な歌詞などを題名だけ抗議文に列記したらば
「ちっ」などと悔し紛れな声が聞こえて来たりしている。
盗んだ楽曲ともども、プールしているほど恐るべき連中である。
これからもみなさんの監視、私の抗議文は必要でしょう。 草々
その 448 NHK行 2006年1月21日
前略 春便り9 05-11/11 妻とかけて 用事と解くその心は?ツマヨウジ
あー駄目だっ・・・いつものサエがない。
いぬが西向きゃ尾は左 あー駄目だっ・・・ヒネリすぎだ。
寒さ厳しく、体調を崩し、2・3日寝込み・・・・・
我家の30キロイモ情報。
一ヶ月経ち、やっと底が見えてきた状態。 残り2ケースと少し。
05-12/ 6 長ネギと玉ネギの巻
今更ながら長ネギと玉ネギの違いに不思議がっているのもなんですが。
例のイモを使ってポテトサラダに玉ネギをスライスして入れているのだけれど、
余っていたので、長ネギも入れてみたら、以外と両者、主張している。
つまり口の中で、長ネギなのか玉ネギなのかが分かるのです。
しかもポテトサラダにアクセントをかもし出し、ともすれば何気なく、
押し込まれて行くほどの口の中で微妙な味わいを引き出し深めている。
似ていずとはこの事か、手の中で転がしている内に解ってきた、
煮込んでも炒めても生でものオールマイティの玉ネギに対して、
概ね長ネギはスライスしての使用と大差をつけられている・・・にもかかわらず、
いわんや長と玉の区別で一括りの名前にも負けず、利用頻度は甲乙つけ難く多い、
まして風邪の予防にもなると、ついつい驚嘆のまなざしで見つめてしまうが、
しかしてやはり玉ネギのほうが、涙が出やすい。
「うるうる〜」
長ネギに短し 玉ネギに長し ジャガの友
火にかけた鍋の水に洗ったジャガをそのまま放り込むポテトサラダは楽だなぁ。
茹で上がったら、楽に皮を剥くまでの時間、お腹に入れておくのです、「温か〜い」
何故か暖房つけずに、つっぱっている今年の冬には身に沁みる暖かさ。
暖かくなって、満腹になって、なんとか冬を越さねば。
しかしさぶ〜い。 草々
その 449 NHK行 2006年1月28日
前略 春便り10 05-12/12 さぶいよーっ。外は10度以下。
部屋の温度は今のところ16度前後。いつまで頑張れるか。
天然の湯たんぽがほしい。
くすぐるとイヤーンって奴。 栓を抜くとぷしゅーうでない奴。 さぶいよーっ。
05-12/21 この間、新巻さんが、突然訪ねてくださった。
まずは部屋にお通しして衣を脱いでもらって、台所に落ち着いた。
まぁ硬くなって、お客様然としていて・・・そう硬くならずに、と挨拶。
よく川などで絶倫時のショットを知っていたので、
この時とばかりにドッコイショと正面からマジマジと拝見してみた。
ほほぅ・・・
してみると、以外と引き締まった、端正な顔立ち。
体の太さからは思えないキュッと締まった口元、たまりませんな・・・美味しそうで・・・いや失敬。
ピンクです。 たまりまピンクです。
彼女は固くなりっぱなしなので、気を利かしてその場を離れ、しばらく遠くからじーっと眺めていた。
早く熟してね・・・などとあらぬ事を考えつつ。
しかしテーブルについて落ち着いたらすっかり忘れてしまっていた。
私は振り向いたら過去を忘れ、瞬きで現実を見失ってしまう性質なのである。
などと、しおらしい事を言いつつ、昼寝から覚めた。 なんだぁ、夢かぁ・・・
しかし夢ではなかった。
05-12/24 炊事をやっている事を告げたら、この頃北海道から色々送ってくれるようになって、
新巻鮭一匹と、たらこも一箱入っていた。 1週間でペロッと食べちゃいました。
銀鮭・時鮭、色々ありますが、紅鮭が1番美味しいかな。
閉めとしては、「新巻たら子」さんを、頂いちゃいました。という事で。
05-12/28 私、新巻たら子です。
あまり変な名前なので、紹介するのが、恥ずかしいといって・・・
当年とって19の春です。 ピンクです。
一緒に暮らしてます。 べそで手一杯だからよせーと言っても押しかけてまーす。
彼、今お風呂に入ってます。 苔生してまーす。 きゃっ 草々
その 450 NHK行 2006年2月4日
前略 春便り11 1/ 5 ここにきて部屋の温度は11度にまで下がってきた。
昨年から暖房を拒絶して現在に至っている。
別に何という事はないのだけれど、昨冬は底冷えもしなかったし、
何時まで我慢出来るか試していたら、こうなってしまった。
20度から下がった時に体にぐっと寒さを感じて厚着をしだして、
15度になって、半纏を羽織って耐え忍んでいる・・・さぶい。
随分昔、ちゃんちゃんこありますか?と言って店に駆け込んだら、
あっ、半纏ですねと言って用意してくれた店員の、もの柔らかな対応が懐かしい。
これも袖の所が擦り切れて年季が入ってきたが、
旅に出た時に用意してくれた半纏がすこぶる快適で、現在のは二代目である。
しかしこう寒くっちゃ、どてらの方が似合いそうである・・・さぶい。
この間くしゃみが三十発位出て、鼻水がたらたら垂れてきた時は、
もはやこれまでと思ったが、
玉ネギ入りポテトサラダをシャリシャリ食べて何とか耐え忍んだ・・・さぶい。
少しずつ少しずつ体が寒さに慣れてきているのが分かるし、
春の足音もこのように、体に感じてくる楽しみもあるのだろうけれど、
まだ折り返し地点にも達していないから、この先を思うと挫けそうになるが、
それやこれやも身に沁みるような寒さで・・・さぶい。
1/ 9 春便りを進めて一巡したら、春便りらしくなってきた。
可笑しい。
な、な、なんと、ベッドの脇にすっかり忘れていた通風孔があるではないか。
ちょっと閉めたら部屋の温度が1度上がった。
寒中我慢暮らし継続中・・・ 続く
その 451 NHK行 2006年2月11日
生命維持食物・新ジャガ2ケース全記録。
05-10-12 3コ 新ジャガ届く、早速試食。
05-10-13 3コ 塩味で茹でたの、定番。
05-10-14 3コ 05-10-16 3コ 05-10-18 3コ 05-10-20 3コ
05-10-22 3コ バターを塗って食べてみる。
05-10-23 2コ
05-10-24 6コ ポテトチップ作り、失敗続き。
05-10-26 3コ 05-11-03 3コ 05-11-06 3コ
05-11-08 4コ 片栗粉と混ぜて団子作り、ひどい物になった。
05-11-10 3コ 05-11-11 3コ 05-11-13 4コ 05-11-15
3コ
05-11-18 9コ ポテトサラダ作り、以後定番。
05-11-22 6コ 玉ネギを入れ始める。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70コ
05-11-25 5コ 長ネギ(白ネギ)を入れてみる。
05-11-28 5コ
05-12-02 6コ ソーセージを入れ始める。
05-12-05 6コ
05-12-10 6コ きゅうりを入れ始める。
05-12-15 6コ
05-12-19 6コ ピーマンを入れてみる。
05-12-24 6コ 05-12-27 6コ 06-01-03 5コ 06-01-06
4コ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61コ
06-01-08 3ケースめに突入。
風通しの良い処に置いておけば、保存がきき、まったく手間がかからす、料理したい時、直ぐに利用できる。
人間たるもの、一時もすれば、もよおすし、空腹も覚える。 しかもこれを疎かにしていては、人間一歩も先へは進めないのだ。
しかしその事にかまけてばかりいても、未来を展望できない。 その何れもの人心地に貢献し、活躍しえた優れもの。
古人の生命力にどれほどの知恵の時を与え続けて来たであろう。
新ジャガ。 私はもう一度呼びかける。 新ジャガ。 君はなんと麗しゅう。 さぶい。
その 452 NHK行 2006年2月18日
前略 春便り12 1/24 時々部屋の空気の入れかえの為に換気扇を回すが、ぶるっとくる。
さすがに10度まで下がって身に沁みるような寒さになってから、
一瞬つっぱっている自分が馬鹿らしい気分にもなった。
しかしこのままいったら本当に春を待つしかないのだし、
それを思うと何もそこまでと軽い気持ちにもなるが、スイッチを点ければ、
何の事はない何時もの暖房の効いた冬の日の暮らしが待っていのに、スイッチが遠い。
春の暖かい季節を待つのと同じ位遠い。
おもむろにアゴなどを撫でたりして、そういえば夏のうちにヒゲを伸ばして冬に備えればよかった、
などとと思ったりした。
お客さんなどが現れたら、たぶんすっかり忘れて暖房類をフル回転させてニッコリするのだが、
そんな客は来るはずはなく、新巻たら子嬢は寒さの為の幻影である・・・さぶい。
試しに息を吐くと幽かにうっすらと白くなり、パソコンの起動時も気のせいか鈍く感じる。
部屋に何かしら暖が点っていないと言う事がこれほど落ち着かず心細くさせるのであろうか、
それともくしゃみの数だけ寒い部屋に慣れてきているのであろうか・・・さぶい。
などと言いながらアイスコーヒーやアイスティーを飲んでいるのだから・・・さぶい。
1/28 寒い部屋を抜け出すと外は雪が積もっていた。
自転車置き場の雪をかき集めて30cmの雪だるまを作った。
雪だるまを作らない冬は数あれど、暖のない冬は初めてである。
なんか変だなーゃ。 寒中我慢暮らし継続中・・・
2/ 2 季節も2月に入り、暖のない冬を呆気ない位に継続している。
正月前の寒波は流石に応え、体のあちこちが冷えて来てどうにもならず、
とうとう湯に浸かり2時間近く入って震えていたが、その後3月頃の気温が続いて、
おまけに通風孔を閉めたので、部屋の温度は15度前後を保っている。
1月の雪が降った時もその範囲である。(2月6日の雪の時は12,5度)
そうなのだ、そうでなかったらこんな事しないのである。
もはや余裕ですな。 春近し お湯に浸かって ゆたんぽぽ
続く
その 453 NHK行 2006年2月25日
眠り姫 (1977年)
べその鬱悶 |
一、 忘れたくっても忘れられない 彼方の 肩車された時のように 宙に浮いていた日々 嘘っぱちではない裏切りが そいつがとっても 悲しくってさ涙流してさ 目を閉じればだんだん眠たくなる この世で1番の優しい贈り物 明日の朝まで 幸せに |
二、 煙草咥えたら口も利かない 彼方の ヘンテコリンな癖がいつか 染み付いて離れない 嘘っぱちではない寂しさが そいつがとっても 悲しくってさ涙流してさ 目を閉じればだんだん眠たくなる この世で1番の優しい贈り物 明日の朝まで 幸せに |
三、 鏡に映る私のように 彼方の 顔は曇らなかっただけの ただそれだけの溜息 嘘っぱちではない虚しさが そいつがとっても 悲しくってさ涙流してさ 目を閉じればだんだん眠たくなる この世で1番の優しい贈り物 明日の朝まで 幸せに 彼方の見る夢の中で 私は何を仕出かすか それを探り出すまで 眠り姫 |
その 454 NHK行 2006年3月4日
前略 調布に居た頃はもっぱら文庫本を読んでいて、
早く気ままに単行本を買って読めるような身分になりたいなと思ったりした。
ところでこの頃は本当に便利である。
ネットで検索すると杉並区内の全図書館の書籍を調べる事ができて、
貸し出し受け取りが近くの図書館で出来るのである。
で、20代の頃、なんで図書館利用しなかったんだろう、などと思ったりしたが、
まったく考えていなかったし、書店での行き当たりばったりである。
行き当たりばったりといえば、その頃、蟻んぼの大移動をばったり目撃した。
住宅の並ぶ私のアパートの近くに一反ほどの畑があり、
その車一台ほど通れる畦道を歩いていて通り過ぎようかという時に、異変が起きた。
地面がもぞもぞ蠢いていて、驚いて飛び跳ねるように通り過ぎ、
振り向いて確認したら、なんと白いタマゴを抱えた蟻が、
ジュータンのように畑から畑へ畦道を通り移動しているのだ。
その数は半端ではなかったが、タマゴを抱えていなかったら気がつかなかったかもしれない。
その白が、まばらに、微妙に、蟻の速度で、しかもよく見ると一生懸命に、
一心不乱に移動していたので、なかなかその場から離れられず、眺めていた。
蟻の引越しというのは聞いた事がなかったので何処から?何処へ?と気になってしまった。
畑といってもその場所は原っぱだったので丹念に調べて左右それぞれ10m間隔に巣穴があった。
かなり愉快な気分になってその場を離れたが、それから随分経ってからテレビで蟻の生態番組をやっていて、
話では蟻は他の集団に攻め込んでタマゴを奪う習性があるらしいのだ。
とすると私はその犯行現場を目撃した分けである、まるで音楽業界のような悪い奴等である。
ある日ヘアーが薄くなっていて、なんだべと思っていたら、しまいにはちょぼちょぼになってしまった。
催眠ガスでも使って寝ている時に毟り取っていたのであるが、集団になると業界というのは病的な輩なのだ。
と、いうように聞きたい事は山ほどあるのである、明るい市民生活の為に。 草々
その 455 NHK行 2006年3月11日
前略 2/22 ところで私は埼玉、調布に居た始めの頃まで、
蟻の飼育セットで蟻を観察していたのであった。
東京在住だった友人からこの頃聞かされて、やっと思い出したしだい。
確か2セットも買って本体と本体をチューブで繋いでの大掛かりな環境、
パソコンと周辺機器のような状態にして観察していた。
タマゴから孵って成虫にまで育ったが、だんだん動作が鈍くなって、
チューブを伝って食事にも行かなくなって減っていった。
時々チューブを抜いて息を吹きつけると巣穴から大慌てで出て来て餌場まで駆け込んでいたが、
それもしなくなり、吸い込んで誘導したりしていた。
蟻君、有難う。
2/26 その埼玉に居た頃、こんな事があった。
現場での休憩時に2・3歳年上の同僚と話をしている時に、蜘蛛が蟻を食うという話になった。
私は蜘蛛の巣に蟻が引っ掛かっているのを見た事がなかったので、半信半疑であった。
それで彼はどうしたかというと、地面を這っている蟻に平手でペンとやって弱らして、
それを拾い上げて蜘蛛の巣に投げ入れたのであった。
私は笑ってしまった、取り敢えず笑ってしまった。
蜘蛛はもがいている蟻に近づいたが、すぐ定位置に戻った。
彼と私の意識には微妙なズレがあったのであるが、
取り敢えず私も真似をしてやってみたが、蜘蛛はもう動かなかった。
その後かなぁ、蟻の観察しだしたのは。
3/ 2 山蟻というのは凄い。
私の「蟻(山蟻)」という歌詞のイメージにもなっている。
道なき道の笹薮などを歩いていると、その陽の当たらない藪の下に、
直径30cm位の盛り上がった土塊の巣を作っている。
間違ってそれを踏みつけると蟻がうじゃうじゃいる。
首筋がぞーっとなるほど、蟻の密度としては見応えがあります。
人の分け入らぬ所で、まさに虫達の弱肉強食の世界を彷彿させられます。
踏みつけて通り過ぎただけで何匹か足に絡みついていたっけ。 草々
その 456 NHK行 2006年3月18日
前略 2005/11/21 来年は、さだ氏とそれから松田聖子女史のパクリ曲を、
必ず載せられるようにします。
88年頃、松田聖子女史、唄うところの風邪薬のCM曲。
「明日は元気になってね」って奴。
2005/11/28 >2006年 謹賀新年 ロゴを仕上げています。
>トップページに載せているので、使いたい方は、
>ちょっと待ってくれれば今月末までには仕上げます。
文字などのロゴを大別すると、崩し文字とデザイン文字になります。
崩しただけの文字か、或いは十分デザイン化された文字か、という事です。
私の場合は、たっぷりこんのデザイン文字になる訳です。
これを盗む人は余りいないと思うのですが、それがいるんですよ、音楽業界の作曲にかんしてだけは。
それがいるんですよ、ごろごろとバカがぁ。
2005/12/ 7 2006年 謹賀新年 ロゴ。 クラシック調とポップ調を仕上げました。
使いたい方は是非どうぞ。
ただいま2006年の音楽配信を模索中。何月からになるかなぁ・・・。
1/31 今月の17日に、出かけの1曲でいいのが出来ました。
唄い込んで編集すれば載せられる程の。と、記載しておかないと、悪い奴がいるから。
2月のキリバン曲載せました。
さぁ今年も全開で行きましょう。
2/25 正月前に郵便局へ行ったら、さだ氏のポスターが目についた。
1月頃、ビデオキャプチャーの調子がおかしくてゴチャゴチャやっていたら、
さだ氏が出てきて秋桜を唄っていた。 随分お世話になっているようだ。
いちいちお世話をしなくてもどんどん音楽を引っ張っていくような音楽家を、
これから業界も見出す努力が必要であるが、ムリだろうね。
アイドル全盛後期に笑っていいともの司会者が、「処女なのは伊○つかさちゃんだけだー」と叫んでいた。 今も昔も、である。
画面に映るお人形さんが変わっても、それを取り持つ人間どもが、昔も今もである。
楽曲が生まれる手の内も趣旨も見えている現在、搾取されないようにニヤリと笑いながら聴くのも視聴者の楽しみの秘訣である。 草々
その 457 NHK行 2006年3月25日
冬ミカン (1977年)
一、 林檎のような愛着はないけれど サクランボのような可憐さはないけれど 水蜜のような愛らしさはないけれど スイカのような涼しさはないけれど パパイヤのような南国風はないけれど テーブルにコロンと転がした 冬ミカンがいい |
二、 イチゴのような栄養はないけれど 渋柿のような渋みはないけれど レモンのような酸っぱさはないけれど メロンのような高価じゃないけれど 葡萄のような粒粒ではないけれど テーブルに並べて1番小さい 冬ミカンがいい |
三、 トマトのような赤くはないけれど パインのような重みはないけれど バナナのような長くはないけれど 洋梨のようなずんぐりではないけれど 椰子の実のような堅くはないけれど ひろげて1番小さい房がいい それを君が口に摘まんだ その時の 君の顔が とてもいい |
その 458 NHK行 2006年4月1日
前略 3/ 7 ミスチルってどんなもんよ?
3/ 7 耳に入ってくる以外聞いた事がないけど、私が分析したらスッポンポンにしてしまいます。
まず、彼等のデビュー前とデビュー後を聴き比べると面白い。
ガラッと違っていれば、かなりのお人形さんです。
さほど変わりなければ、かなりの確信犯です。
ところでミスチル、読売系列とどこかに書いてあったのですが、だとしたら掟破り。
サッカーが盛り上がってきた、日韓サッカーワールドカップ以前の話ですが、なるほどと思った。
もはや音楽業界は、地に落ちまなしたな。
3/ 8 あなたが認めるミュージシャンてたとえば誰ですか?参考までに
それと洋楽・邦楽論争は結局どうなったんですか?
スティーヴィー・ワンダーとかcharとかどうですか?
なんか寸ません聞いてばっかで。でもここみてるとなんか厭世観感じちゃって、
本当にいいものって何ナノかなって思っちゃうんですよ。
まぁ自分で探すもんだって言われればそれまでですけどね
3/ 8 認めるミュージシャンですか?
私は作曲をやっているので、視聴の方は疎かなのですが、たとえば、ベートーペンの作品。
楽譜にする音符の、ペンの筆圧まで乗っかっているようで、作曲している姿まで連想させられたりします。
洋楽・邦楽論争?は私は傍観者ですね。
日本の場合、こつこつと自分の世界を築いてても、途中で妥協・挫折している。
五輪真弓のヒット曲などが、その例。
ヒットしたのに妥協・挫折とは変な世界でしょう。
売れなきゃ商売にならないから逆回転曲の悪循環。
であるから私はへたに褒め称える気分にはなれないのです。
個性的な人が出てくる土壌がまず大切であります。
3/ 8 ベートーベンですか。なるほど〜大御所ですね。自分は友達に薦められたパガニーニ(かな?)
ぐらいしかCDもってないんですけど、いい機会なんでこの際クラシックもおもいっきり聞いてみることにします。草々
その 459 NHK行 2006年4月8日
前略 3/23 >楽譜にする音符の、ペンの筆圧まで乗っかっているようで、
作曲している姿まで連想させられたりします。
あんなフォークソングを崩したような曲しか書けないくせに、
よくそんなことが言えるわw 裏やテンションコードくらい使えよ。
.ケケ
3/24 天 ←テンションコード(笑)。
裏やテンションコードを使った君好みのフォークソングってどんな曲?
私は編曲の時にこそ有効だと思っている。
あまりコードに頼っていると行き詰まってしまうよ。 鍛えるべきは想像力。
ところで、「時代」という老人が唄うような曲がグランプリに輝いた頃、
日本のフォークブームも終焉を迎えたのであった。
>ヒットしたのに妥協・挫折とは変な世界でしょう。
妥協・挫折したからこそヒットしたのではないのか?
違うっていうんなら、ヒット曲があんたの作品のパクリとはウソになるねw
ヒット曲ヒット曲ヒット曲。 君はお妾さんのポコチン料まで負担していなさい。
>売れなきゃ商売にならないから逆回転曲の悪循環。
あんな駄曲をいくらいじってもヒット曲は生まれんて。
つーかあんたの曲もコード進行やらなにやら、アメリカから来たもんを使ってるだけじゃん。 いいかげん目覚めなさい!
人間の価値まで下げるような行いは慎むべきであります、まして公の場ではね。
みなさんも聞いてみてね。この人の迷曲。 今までの発言がいかに説得力ないかわかるから。 http://www1.odn.ne.jp/~ccb78200/#…
ネットのみなさん、もっともっとリンクして下さる事を希望します。
総括的に語るが、その楽曲は何処から手に入れたか?と業界に聞いているのであって、未だに答えないのが現状。
まず、マネハン止めなされ、まず、正直に答えなされ。 草々
その 460 NHK行 2006年4月15日
前略 3/27 >裏やテンションコードを使った君好みのフォークソングってどんな曲?
オレ好みフォークソング??? 単調すぎるから『フォークソング崩れ』と揶揄してるだけなのだが...
3/28 だ〜か〜ら、抜き打ちの5・6コの裏やテンションコードを使って即興曲を作ってみるとわかる。
いかに単調?な纏まりのある曲を作るのが難しいかが理解できる。
ついでに逆回転曲に手を出しているのもバレルだろう。
>私は編曲の時にこそ有効だと思っている。 あまりコードに頼っていると行き詰まってしまうよ。
あまりにコードを知らなさすぎと言っている。 作曲の時だってコードを意識したメロってあるじゃん?
それに知らなきゃアレンジの時だって使えないじゃん(爆)!
前に批判してたミスチルの方が、比べ物にならないくらいしっかり作ってるよ?
どこをどうたどってもあなたの曲かへはたどり着かない。
だ〜か〜ら、アレンジしなきゃ発表できない楽曲もあり、できればキリバン曲もそうありたかった。
盗まれて盗まれて何もかもメチャクチャな状態なのです。
現在載せている歌詞も80年代中には発表していたはずの作品群なのです。
これから発表という、メチャクチャな状態なのです。
しかし悪い事は出来ないものですねぇ、みんないい曲だよ。
>君はお妾さんの
お妾さんって女だぞ?ってかストレートに書くなよ。
だ〜か〜ら、額に汗して自分で稼いで頑張ろうね。
>総括的に語るが、その楽曲は何処から手に入れたか? と業界に聞いているのであって、未だに答えないのが現状。
間違いなくあなたからではないよ。 だから、永遠に答えないと思うよw いいかげん目覚めなさい!
昨今、子供を殺めたり、カレーに毒を盛ったり、地下鉄に毒ガスを撒いたり、大胆で自己中で短絡的な事件が数多くみられる。
その性根は非常に似通っているが、こちらは残念な事にまだ捕まっていないのが現状だ。
どんな人間かは、その一派をテレビのチャンネルをひねると、毎日見つける事が出来るよ。 草々
その 461 NHK行 2006年4月22日
前略 3/30 あ〜の〜ね、
少しは裏やテンション使って、ヒット曲のような構成の曲が作れるの?
やれるんならとっくにやってるよね?あれだけ書いてるんだからさ。
纏まりのある曲ってあなた自身がそう思ってるだけでしょ?
と言ってるの。
3/31 君、私のギター伴奏の曲に参っちゃってるんじゃないの?(笑)
たとえば自信を持って裏やテンションを使った楽曲の箇所が、
後で聴くと大した事がなくて、サラッと仕上げた箇所が全体的に良かったりして、
だけど、自分があれほど思い入れが強く、確信したのだから間違いないと。
そこで、君は悟らなければいけない、「シンプルもありか」と。
あ〜の〜ね〜、
コード付けが編曲に生きるんでしょ?でも知らなきゃ生かせないじゃん、ってこと。
パクッた(としている)側のことを言ってるんじゃなくて、あなたの事ですよ?
あーんな単調で簡単な作品郡を作り変えるなら、自分で作るって。
いい曲のはずだよ。あなたの迷曲よりも完成した、洋楽のメジャーどこからパクってるんだから。
だから「知らなきゃ生かせないじゃん」私の曲を、編曲してもらうよ、出来なきゃ他に頼むし、
出来なきゃ自分でやるよ。
君は編曲者の仕事を奪ってはいけません。
出来がいいのは印税が出ます、私の作る会社だけは。
◆
3/28 音楽業界だけでは無い、建築もそうだったし、車屋さんも数えたら限がない。
真似をするのが日本のお家芸ですが、歌は単音、音は12、基本は200年以上前に出来てる、
どんなにしても変わった物出きる訳が無い。あっちこっちの音を引っ付けているだけ、
一変に2オクターブ上がるとか。1チオクターブ半音階で下りて来る様な歌なら似て来ないと思うが、
歌えない。似て悪いなら作曲止める事。
3/28 作曲者はその機微が見えているから作曲しているのです。
君は私のイラストを見て、その機微に触れて下さい。 創作と真似とは違うよ。 草々
その 462 NHK行 2006年4月29日
前略 4/ 6 >君、私のギター伴奏の曲に参っちゃってるんじゃないの?(笑)
ハア〜。 過信を通り越しちゃってんだね....可哀想に....
>「シンプルもありか」と。
そんなこと当たり前だよ。
何回も言っても理解しないようだけど、難しい曲も作れる人の言葉ですよ、これは。
っていうか自分の無知・無能を認めたくないだけかなあ?
>知らなきゃ生かせないじゃん」私の曲を、編曲してもらうよ
支離滅裂だねえ。あなたの曲と一緒で。
『コードは編曲にて活きる』→『コードもろくに知らないんじゃ編曲出来ないじゃん』→
『やってもらう』→『出来なきゃ自分でやる』→『編曲者の仕事を奪うな』
で、結局自分じゃ出来ないってこと?
4/ 7 『コードは編曲にて活きる』→ (かっぱらってきた曲じゃ編曲しか仕様がない)
『コードもろくに知らないんじゃ編曲出来ないじゃん』→ (作曲も出来ないんじゃ編曲するしかない)
『やってもらう』→ (盗んでもらう)
『出来なきゃ自分でやる』→ (下記詳細)
『編曲者の仕事を奪うな』 (下記詳細)
で、結局自分じゃ出来ないってこと?
じゃ出来ない、でもいいよ。 だからと言って私は全然へこまんよ。
それでちょっと補足するけど、前にも書いたようにアレンジしなけりゃ載せられない曲。
これが1番から3番まで微妙にメロディが違っていて、さらに、まったく別のメロディで全体をハモルという企画物。
これはアレンジ次第で台無しにもなるし、傑作にもなりうる。
すんなり音楽の仕事に入っていたなら編曲者とかなり面白い物を作っていたと思う。
で、ようするに作曲者というのは編曲もメロディアスになりやすい訳で、そこは編曲者に追うところが大、という次第。
ところで君のハンドルネーム、編曲のつもりかい? 紛らわしくって台無しだぜ。
君、前の前の人に似てるなぁ(笑) 草々
その 463 NHK行 2006年5月6日
山 (1974年)
一、 この大空にそびえる 盗人は この録音された 優しい声と どこか神経を突き刺し もう身震いをも盗んでしまっている 静かにしかも確実に 静かにしかも確実に 山に山に魅せられて 山に山に憧れて 山に山に包まれた若者達は 数 時 知れず 眠る… 眠る… 眠る。……… |
二、 この大空にそびえる ろくでなしは この大それた 迷路と目色で どこか遠くへ導き もう此処より他の場所にしてしまっている 静かにしかも確実に 静かにしかも確実に 山に山に魅せられて 山に山に憧れて 山に山に包まれた若者達は 数 時 知れず 眠る… 眠る… 眠る。……… |
その 464 NHK行 2006年5月13日
前略 春便り13 3/ 8春一番 春一番が吹いて、暖のない冬を無事通過しました。
これもひとえに冬がさぶかったおかげで、私がもだえ苦しんだ努力の結果。
とにかく、くしゃみだけは一杯出た。
くしゃみの数だけ思考が飛んだ。
次回も? いや、やめとく。
3/12春二番 春二番が吹いて、さらに陽気が緩やかになって来た。
しかしあれだけ、さぶかった冬は一体何処へ行ってしまったやら?
強調して持ち上げて高らかに歩み寄った冬は。 もはやノスタルジー・・・
そのヒントは春に隠されてはいないか?
百歩譲って夏に透けてこないか?
秋の深みに、はまったまま何思う。
冬の真っ只中で違う冬に出会う。 そうして一年が過ぎてゆく。
ま〜た、くしゃみすればいい訳か。 と、するとやっぱり春に隠されている。
スギ花粉の春に。
3/22春三番・春四番 春三番・春四番が吹き去った。
カーテンの隙間からの何の按配か、床に一塊の陽が落ちている。
ベッドから降りて寝ぼけたまなこでもそれと分かる、見るからに明るく強い輝き。
冬場には無かった鮮やかな零れ日が、心の中までノックする。
さぁ、春の輝きで朝のローテーションをこなし、
春の輝きで昼のランチをモノにしよう。
春の輝きで午睡と読書。
春の輝きで夜はどうする?
それは冬の将軍が黒いマントを広げ、過ぎていく影。
カーテンを閉じ、別れの挨拶をすればいい。
グッド ラック。
明日もまた、春の輝きで部屋の隅々まで満たそう。
明日もまた、春の輝きが落ちているはずだから。 草々
その 465 NHK行 2006年5月20日
2006年に放つ待望の唸り。
のら節
設定…………………田舎の農家。
登場人物……………のらと爺と・・・ぱらぱら
ストーリー……………のらの日常
落とし所………………のら節
のら節 その一 私は朝から野良仕事。
ノラは食事をした後、部屋の真ん中で居眠り。
それがノラの仕事。
私もノラとノラ仕事したいなぁ。
のら節 その二 ノラが珍しく庭で運動会。
あっちへ行ったり、こっちへ来たり、
勢い余って木に登り、途中でピタッと止まった。
一瞬、総ての景色が止まった。
一呼吸して私とノラは合点した。
重いから。
のら節 その三 野良仕事をしている時も鳴いていた。
夕御飯の時も家の周りで鳴いていた。
湯に浸かっている時に、また鳴いてる鳴いてると私は想った。
声は聴こえども姿は見えず。
鳴いてる鳴いてると私は眠りについた。
しかしノラの心中は穏やかではなかった。
「はるなんだぜぃー やりてぇよー いないのかよぉー」
のら節 その四 ノラが、
縁側でまぶしそうに日向ぼっこをして顔を向けている。
そこにポチが現れた。
こりゃ一戦交えるかぁ。
ノラに声を掛けると同時に道路からも聴こえた。
ノポラチ!!
ノラは道路に向かい、ポチはこちらに向かって来た。
その 466 NHK行 2006年5月27日
前略 突然画面がチカチカしだしたと思ったら、真っ暗。
どうやらバックライトの寿命であった。
そういえば休止状態から復帰した時に何秒間か赤みがかっていたのだ。
冬場だったので、寒さの所為かなと思ったりして、というのも暖かくなってきて直ってきたから。
でも、そうじゃなく、じょじょに輝度が弱まっていたのである。
4年経って寿命がきていたのである。
毎日画面を見ているのでそれにも気付かなかった。
バックライト交換に至ったのである。
まず、秋葉原へ行って店で調べてもらったら、2mm×308mmの蛍光管であった。
てっきり2本必要かなと思っていたら1本で足りて、こういう以外性はデジタル世界を感じさせます。
フリーマーケットで購入してあった半田鏝で無事?半田付けし装着し点灯しましたが、液晶がパリン。
大事になってしまった。
以前の液体零した時のような分解清掃という分けにはいかなかった、十分注意が必要である。
プラスチックのパネルが何枚も出てきたので、つい、うっかりしてしまった。
自己反省に至る間も無く決心し、たしか前回新品を購入した時もワールドカップの年だった。
ずっと眠っていた、私のリトルタイガーの出番でした。
リトルタイガーと言っても太っ腹の猫ではありません、虎の子です。
いいのさ、OSが変わる前にもう一台はキープしておきたかったのさ。
で、今回のノートはトラックポイントとタッチパットも付いている機種。
試しにタッチパットで使ってみましたが、やっぱり使いづらかった。
支点が手首になったり肘になったり、使わない時に触れてしまったり。
一見デジタル感たっぷりですが、指を横に強いるというのは、アナログっぽくもある。
まぁ住めば都、慣れれば、ぺったらこいでしょうが。
ネットでバックライトを検索していた時、ThinkPad
専門に修理してくれる会社を見つけたので、
ゴールデンウィーク明けに頼んだら、一昨日戻って、UXGA液晶交換、サンキュッパッ00であった。
ドキッとしたり、ヒヤリとしたり、ホッとしたり、パソコンの世界は刺激的であります。 草々
その 467 NHK行 2006年6月3日
前略 4/25 抗議文その340 掲示板 2003/12/29 メッセージ: 3628
と、書き込んでから、一週間位して、200通とか500通とか、NHKに送られたと、
あいまいではあるが情報が入ってきていた。
真実を知りたい人は星の数ほどいる中で、決して多いとは思っていませんが、
解答が戻って来た人がいたなら、是非ここで紹介してほしいものです。
また、これからもどしどし質問、感想など送って、アプローチしてほしいものです。
文章を書くのが面倒な方は、「ターコー」で十分です。
レコード会社などには、「トゥアーコゥー」「タタタタタァーコー」現在はこれで十分、
真意が届きます。 アプローチあるのみ!
4/26 今TVなんかに出てる人は売れる音楽を作っている人
いい音楽を作っているアーティストはメディアにでれない。
それが今の邦楽界じゃないかなー?
4/27 いい音楽を作ってる人こそ売れてるよ。
「売れる音楽を作っている人」を、盗作者にしないと、「アーティストはメディアにでれない」を、
犯罪者は塀の外には出れない、にしないと、「それが今の邦楽界」にならないよ。
盗作曲が大ヒットだから彼らのプライドはガタガタ、
それでも大ヒットがほしいから彼らのプライドはグワタグワタ、
これは数字にも表れているから、彼らのプライドはカランポラン、
焦点ぼかして「都合のいい記憶」って奴で存在しているのです。
4/28 chariさんはじめまして! 盗作といえばプロモーションビデオが酷いです
MTVとかスペシャをみてると盗作だらけで本当にムカつきます!!
きずいてる人いるかなー?
5/ 1 そうですか、それは残念な結果ですね。
ポーンと出でくるアーチストは、もう業界に洗脳されてますな。
ネットなどで、少しずつ育っていくアーチストのほうが、いいかも。
5/ 5 昔から洋楽と邦楽に壁みたいなものが出来てしまっていたんでしょうか?
今の邦楽と洋楽との間に深い溝が出来てしまっているのがとても悲しいです。
5/10 壁というより、昔はミリオンセラー出すだけで大変だった。
それを盗作でミリオン連発、ありえない邦楽界にしてしまった。
壁があると思えばあるし、ないと思えばないし・・・
私と邦楽界には深い溝が出来てしまった・・・悲しい事です。 草々
その 468 NHK行 2006年6月10日
前略 5/10 帰省先で、車上あらし。
デジカメのバッテリーの予備が無くなっていた。
ボクシングの中継を観ながら探していたら司会者が、
スッと内ポケットに入れる仕草をしていた。
私の場合はいつもこんな立体的なシチュエーションである。
抗議文その 395の「レンタカーのロックが開いていたり」のように、
書き込んでおかないと、全体がなかなか見えてこない。
テレビなども厳罰を厳しく設定する時代に来ている。
一ヶ月の番組放送の停止。
別に1局位止まっても日本にさほど影響しないし、フジがちょっと止められたりしている。
そしてその間、CMを流し続けるだけの放送の中で、
何らかの企画を盛り込んで視聴者とコミユニケーションをはかる。
「三丁目の若夫婦、1千万当ったんですってっ」という世界である。
これを一年間に5・6局やってくれたら、膨大なCM料・給料の一ヶ月分を確保でき、
そこそこの視聴率で、どこもここも丸く収まるのである。
さらにあらためてテレビを見直すいい機会でもある。
こそ泥が、大手を振っている中で、国の再生・再建を望む国民は、
一歩前へ踏み出す時代なのかも知れない。
6/ 2 今回の30分音楽配信には重要な曲が含まれていて、
前に書いていた「チェック済みの30分ものが無くなっている」の事である。
つまりチェックしてコピーをとって他所に保管もしているにも係わらず、
その後、抗議文提出後でさえ盗んでいるのである。
しかも他所からも盗まなければ意味がない。
それを揚げ足をとっているのか、今回の他所でのゴタゴタなのである。
夢にまで出てきて「無いものは無い」である。
とにかく悪党の集団である。
こんなのが音楽業界にいるのが信じられないほどである。
小休止しないで、再び再チェックに取り掛かかろうと思っています。
草々
その 469 NHK行 2006年6月17日
十字路のアイソタイプ 前編 (1974年)
十字路のアイソタイプが シンボルの扉を開け 映画でも観ようかなと考え イスに座る 12時には少し間がある 今日は天気がいい 今日は気分もいい 今日は日曜日 琥珀色のホットが 意味有りげな波を立て 砂糖を垂らすと 嗚呼とうとう沈んじゃった ステンドグラス張りの 窓の外では 走馬灯スライド模様 色を変えて動く お店の時計を見ると 長針は12時を指し 長い髪を分けながら 君は入ってくるだろう 彼女も人を待っているのか 時計を見ながら そわそわしている 向かいの女の子 壁にはモナリザの 複製がかかっている 優しい微笑みが 僕の目を奪う それにしても君は遅い 遅れた事はないのに 化粧をしているにしても 余り変わらない顔 2本目のタバコを取り 何気なく火を点ければ 恋人が入って来るって よくあるストーリーなのに 君は何故か来ない 時間も場所も合っているのに 壁に掛かった時計が 容赦なく急ぐ 電話をかけようか 外に出てみようか 車に轢かれたのではと 要らない心配をする 向かいの女の子も 待ちきれないらしく 小銭を取り出し 電話をかけている 十字路のアイソタイプが シンボルのマッチを取り出し シーハーシーハー 暇を持て余す 向かいの女の子も 通じなかったらしく 怪訝そうな顔をして 僕の顔を見つめる カウンターのウィンザーチェアーが さっきから座っていた男が 急に引っくり返り ビックリするじゃないか それでなくったって 神経は苛立ってるのに 何故来ない何故来ない コーヒーは冷えるばかり あれから1時間2時間 待っても現れない それでも待ち続ける 向かいの子も待っているから カウンターのマスターも 怪訝そうな顔をしだして 僕と向かいの子を ジロジロ見つめ出す お店は混んでいるのに ボックスを独り占めしてるから 何だか居づらくなって 出ようかなと思ったら 親切なウェイトレスが 同じ待っているのなら 「御一緒の席で お待ちになっては」と言う いくらお店が混んでいるからって 見ず知らずの人と座るのは何かと都合が悪い 「でもいいですよ」 こんな処見られたら 誤解されるだろう だけどスリルがあるし 第一君より可愛い お互い下を向いて ちょっと白けるけれど こんな時僕は 一人前に人見知りする 赤いミニのスカートと パッチ付きのジャケットが バッチリ決まっている 何かと観察をする それから1時間待っても 君は現れない 彼女も待ち続けて お尻が痛いらしい もしかすると聞き違いで 場所を間違えたのでは それでも待ち続ける かたくなに待ち続ける カウンターのウィンザーチェアーが さっきと同じ男が 急にひっくり返り ビックリするじゃないか 仕舞いに壊しちゃって 本当に人騒がせだ それでも僕は 相変わらず待ち続ける 僕達の休みの日は 日曜以外ないのだから 来れないなら来れない 理由を述べるべきである それでも待ち続ける 僕は信じてる 君はきっと来るだろう いつまでも待ち続ける |
その 470 NHK行 2006年6月24日
2006年に放つ待望の唸り。
のら節
設定…………………田舎の農家。
登場人物……………のらと爺と・・・ぱらぱら
ストーリー……………のらの日常
落とし所………………のら節
のら節 その五 茶の間でテレビを観ていたら、ノラが出て来た。
しかしノラは茶の間でくつろいでいる。
猫の博覧会をやっていて、カラフルなキャット達が登場した後、
日本の代表としてノラそっくりの猫が紹介された。
ワ ネ コ
何と紹介されたかというと、和猫である。
ノラだって世界に紹介される時は和猫である。
よかったなぁとノラの頭を撫でてやった。
のら節 その六 体温を測ったら微熱があった。
のら仕事は休んで休息することにした。
ノラを外に追い出し、部屋の真ん中で就寝。
ノラは夕方まで帰ってこない・・・と思いきや、
そうでもない。
そろそろ・・・
がい がに がさ
ラ っ ラ ひ ラ ん
ノ ぴき ノ き ノ びき
のら節 その七 どうやったらこんな強烈なオナラが出来るんだ、
というほどの一発を、布団の中で放屁した。
一日の終わりの燃えカスとしてはいい塩梅だと、寝直した。
しばらくして布団に潜っていたノラが、もぞもぞ出てきた。
出て来た途端、ふっと息をついて倒れた。
倒れたのか寝直したのかは定かではないが、
ニャ・・・とかすれ声が聞えたような。
またかよと言ってるような・・・
のら節 その八 不精して蛍光灯のランプを切らしていた。
片方のランプも怪しくなってきたので、
新しいリングランプに取り替えた。
昼間の内にやっておけば良かったと、
ローソクの中での作業。
パッ
明るい家庭。
ノラが周りを見回している。
ノラがノラに見える。
ノラを抱きしめながら輪を作る・・・32W。
ノラと手を取って輪を作る・・・40W。
2006年〜
トップページ〜 | 95年〜 | 96年〜 | 97年〜 | 98年〜 | 99年〜 | 00年〜 | 7月〜 | 01年〜 | 7月〜 |
Eメール | |||||||||
02年〜 | 7月〜 | 03年〜 | 7月〜 | 04年〜 | 7月〜 | 05年〜 | 7月〜 | ___ | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
07年〜 | 7月〜 | 08年〜 | 7月〜 | 09年〜 | 7月〜 | 10年〜 | 7月〜 | 11年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2012年〜 | 7月〜 | 13年〜 | 7月〜 | 14年〜 | 7月〜 | 15年〜 | 7月〜 | 16年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2017年〜 | 7月〜 | 18年〜 | 7月〜 | 19年〜 | 7月〜 | 20年〜 | 7月〜 | 21年〜 | 7月〜 |
⇒ | |||||||||
2022年〜 | 7月〜 | 23年〜 | 7月〜 | 24年〜 | 7月〜 |